
以下が情報の詳細になります。この情報に対して、お問い合わせや参加申し込みなどをされる方は、このページの下にあるPDFをダウンロードしてFAXを送信するか、「インターネットから問い合わせをする」という文字をクリックして下さい。
森林の楽校 2015秋
【内容(一言アピール) 】都心に近い山村、埼玉県神川町で、森を育む日帰り体験。 作業の後は、地元の方との交流会あり、お風呂あり。 森林の楽校の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水で作られた 自然食品のお土産屋さん(ヤマキ醸造)にも立ち寄ります。 【と き】 2015年10月3日(土) 【ところ】 埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村) 【内 容】 森林作業体験、 交流会、「冬桜の宿」での入浴(希望者) ※森林作業体験の指導や交流会に、地元の方にも来ていただきます。 ◆10/3(土) 7:00 新宿駅西口に集合 (現地に直接来られる場合:神川町神泉総合支所 9:30集合) 10:00 開校式 10:30 森林作業体験 12:00 昼食、休憩 12:45 森林作業体験 14:00 作業終了、道具片付け 14:30 交流会、閉校式 16:00 「冬桜の宿」で入浴 ※希望者のみ 17:00 お土産屋立ち寄り 20:00 新宿駅西口にて解散 (現地解散の場合: 神川町神泉総合支所にて17:30頃解散)

情報の種類 | 森林保全 | ||
---|---|---|---|
ボランティア先または施設名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) | ||
所在地(連絡先) | 埼玉県本庄市 | ||
代表者名(フリガナ) | お問い合わせください | 担当者名(フリガナ) | 岩下 広和(イワシタ ヒロカズ) |
電話番号 | 03-5307-1102 | FAX番号 | 03-5307-1091 |
メールアドレス | juon-office@univcoop.or.jp | ||
ホームページURL | http://blog.canpan.info/juon/archive/316#BlogEntryExtend | ||
アクセス(最寄り駅からの交通機関・所要時間等) | 10/3(土) 7:00 新宿駅西口に集合 (現地に直接来られる場合:神川町神泉総合支所 9:30集合) 【新宿発のバスを利用せず、公共交通で来る方へ】 神泉総合支所へは、路線バスでのアクセスも可能です。 JR高崎線「本庄」駅より、朝日バスにて約50分(660円) 《往路》神泉総合支所行き 8:02発 《復路》本庄駅行き 17:59発 ※あくまで参考例です。当日までに変更になる可能性もあります。 今一度各自でご確認の上、ご計画ください。 | ||
作業予定時間 | 3時間程度/1日 | 参加希望人数 (募集人数) | 30人 |
開催期間 (年月日~年月日) | 2015年10月3日から 2015年10月3日まで | 申し込み締切日 | 2015年9月25日まで |
ボランティアが持参するもの | □水筒(飲み物) □作業に適した格好(長袖・長ズボン・防寒具等) └安全のため長袖の服で作業します。 □軍手(滑り止め付き。革手袋なら、なお可) □靴(底のしっかりしたもの、くるぶしが隠れるとなお良い) └長靴、登山靴、地下足袋など山に登れるものが適していますが、 持っていない場合はスニーカーでも可。 □お弁当等を入れ両手をあけて歩けるかばん(リュック等) □雨具(傘+雨ガッパ) └多少の雨でも作業します。上下分かれた雨ガッパをお持ち下さい。 □手拭い又はタオル └汗ふき用とヘルメットの下に被る用(バンダナでも可)の 2枚あると便利です。 □保険証(コピーでも可) □筆記用具 └お帰りの際ご協力お願いしている、アンケートのご記入にも必要です。 □参加費 学生・会員: 2,000円/一般: 3,000円(保険料・交流会費等) ※当日のご入会でも会員割引が適用されます。 ◇入浴される場合(追加)540円 ※森林の楽校参加者は当日、上記入浴料から110円引きして貰えます。 |
---|---|
ボランティア参加者への注意事項、希望、コメント等 | 雨の場合、公共の交通機関が止まらない限り、イベントは実施いたします。イベント当日の個別連絡は行っておりません。台風等で、事前に公共交通機関の停止が予測される場合は、前日までに中止のご連絡をいたします。イベント当日、実施するかどうか確認したい場合は、当日緊急連絡先までお問い合わせ下さい。当日緊急連絡先は事前にご案内いたします。 なお、現地に着いても雨の場合は、室内で森林や林業に関するプログラムを行いながら、雨の様子を見て、できる限り外の作業も行います。ただし、雨が始終強く降っている場合は、森の中での作業がまったくできないこともあります。もし、「森林での作業が出来ないなら参加したくない」という場合は、ご自身で出欠の判断をお願いします。欠席される場合は、当日緊急連絡先までご連絡下さい。 【問合せ・申込み先】 認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) 〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内 Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091 E-mail: juon-office@univcoop.or.jp http://juon.univcoop.or.jp/ !!ご注意とお願い!! ※サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースがあります。 JUON NETWORKでは、お申込いただいた方には必ずお返事をいたし ておりますので、お申込みいただいて1週間経過してもこちらから ご連絡が行かない場合は、メールを受け取れていない可能性が ございます。大変お手数をおかけいたしますが、 その際はお電話いただければ幸いです。 |
特記事項(交通・宿泊・食事・ボランティア保険の有無などについて) | 【参加費】 ◇学生・会員: 2,000円/一般: 3,000円(保険料・交流会費等) ※当日のご入会でも会員割引が適用されます。 ◇入浴される場合(追加)540円 ※森林の楽校参加者は当日、上記入浴料から110円引きして貰えます。 ◇保険有り |
ご注意:参加にあたっては、ボランティア保険の加入が必要です。また、合わせて旅行障害保険に各自でお入りいただくことを推奨します。