トップページ >>> 農業・漁業

農業・漁業
農作業手伝い、漁業手伝い、酪農手伝い、林業手伝い など…
都道府県 | 概 要 | ||
---|---|---|---|
1 | 福島県 |
![]() |
田舎暮らしと農業体験
【場所】福島県・いわき市 福島県いわき市にて農作業の手伝いをしていただきます。 果樹農家ですので、季節に合わせて様々なフルーツの栽培管理もあります。とりわけフェイジョアは日本初の専業農家になりますので必見ですよ~!! 田舎暮らしも実践していますので、薪割り・ログハウス作りまで楽しめます。 |
2 | 宮城県 |
![]() |
ハーブ園での援農
【場所】宮城県・刈田郡蔵王町 宮城蔵王の麓で栽培した約100種のハーブ苗を生産しており,ハーブのポット苗やハーブティーなど加工品の出荷。直売や通販も行っている。ハーブ苗の挿し木,草取りなどの農作業。 |
3 | 宮城県 |
![]() |
漁業と民宿の手伝い
【場所】宮城県・本吉郡志津川町 壮大な大自然が創りあげたリアス式海岸と,ゆったりと時間が流れる里山に培われた南三陸町は「西の明石,東の志津川」と称されるタコやホタテ,アワビなど海の幸,山菜やキノコ,水ふきなど食材の宝庫で南三陸の田舎暮らし漁業体験。 |
4 | 鹿児島県 |
ウニ・アワビ・ヒラメ等の育成作業等
【場所】鹿児島県・阿久根市 |
|
5 | 東京都 |
![]() |
11/23(木・祝)秋の体験ボランティア「多摩の森・大自然塾」〜学生編〜
【場所】東京都・西多摩郡奥多摩町 【期間】2017年11月23日から2017年11月23日まで 【終了】 ☆中学生・高校生・専門学生・短大生・大学生向けプログラム☆ ◎自然を守るボランティアに体験してみませんか? 【と き】2017年11月23日(木・祝) 【ところ】東京都西多摩郡奥多摩町 【集 合】JR青梅線「鳩ノ巣」駅前 9:40 《参 考》立川8:25発(JR青梅線)~青梅8:56着~青梅8:57発~鳩ノ巣9:37着 【内 容】森づくりボランティア体験 ※フィールド案内・手道具の使い方・森づくり作業など 【参加費】200円 【対 象】生徒・学生(中学生以上) 【定 員】30名 【締 切】11月5日(日) ◎詳細・お申し込みは「多摩の森・大自然塾 鳩ノ巣フィールド」のご案内・報告ページをご覧ください。 http://hatonosu.blog39.fc2.com/blog-entry-313.html 【持ち物】 昼食・飲み物(500mlペットボトル2本以上)・作業に適した格好(手首や足首まで覆われている長袖・長ズボン等)・滑り止め付き軍手・靴(長靴 or トレッキングシューズ等)・ヘルメットを着用する際に巻く手ぬぐいやバンダナ・汗拭きタオル・雨具(上下分かれる合羽)・お弁当を入れ両手をあけて歩けるかばん(リュック等)・筆記用具等 【スケジュール(予定)】 9:40 参加者集合、受付、移動(JR青梅線「鳩ノ巣」駅前) 10:00 開塾式 10:15 フィールドへ移動 10:30 森林ボランティア体験活動 12:00 昼食 12:45 森林ボランティア体験活動 14:40 作業終了・下山・道具の手入れ 15:00 各班ごとに振り返り 15:20 閉塾式 15:30 解散 【「多摩の森・大自然塾」森林ボランティア体験講座とは?】 森林が元気であるためには、何十年もの長期的かつ継続的な手入れが必要となります。 「多摩の森・大自然塾」では、四季を通した森林ボランティアの体験を通じて、森林を今よりも身近に感じてもらい、これから自分は、森林のために何ができるのか考えるきっかけづくりをしています。 作業の目的や方法は、作業をはじめる前に説明します。予備知識がなくても気軽に参加していただけます。自分の体力とも相談し、「安全に、楽しく」作業をしましょう。 今回は、学生を対象とした特別編。学生のみなさん、まずは1日、森林とかかわる体験をしてみませんか? |
6 | 長野県 |
春のワーキングホリデー参加者募集
【場所】長野県・飯田市 【期間】2017年5月4日から2017年5月7日まで 【終了】 春のワーキングホリデー2017の参加者を募集します! ◆5月4日(木)~5月7日(日) 3泊4日(交流会5月6日) |
|
7 | 北海道 |
![]() |
RSRオーガニックファーム体験ツアー
【場所】北海道・石狩市 【期間】2016年10月1日から2016年11月12日まで 【終了】 RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO(以下RSR)の会場で回収された生ごみを手作業で堆肥化し、じゃがいもなどの作物を栽培。翌年のRSRで無料配布しています。その、堆肥化作業にぜひ参加してみませんか!?「普段と変わったことをしたい方」「自然の中で気分転換・活動したい方」ぜひお申し込みください。 |
8 | 東京都 |
![]() |
森林ボランティア青年リーダー養成講座in東京
【場所】東京都・多摩市 【期間】2016年11月13日から2016年11月13日まで 【終了】 森林や人と交流できる機会です。このイベントを機会に、森林との関わりを作りませんか。 |
9 | 愛媛県 |
![]() |
「愛媛宇和島」宇和島シーズンワーク夏 みかん農家農業体験 参加者募集!!
【場所】愛媛県・宇和島市 【期間】2016年7月15日から2016年7月18日まで 【終了】 日本有数のみかんの町、「宇和島市」では、農業に関心のある方と地元農家を繋ぐため、「宇和島シーズンワーク」(農援制度)を行っています。「宇和島シーズンワーク」は、単に農作業をするだけでなく、農家に泊り込み、食事を含めた“丸ごと農家”を体験いただきます。 宇和島市に興味がある方、田舎に興味がある方、どうぞご参加ください。 |
10 | 和歌山県 |
熊野の棚田 田畑の楽校2016A
【場所】和歌山県・東牟婁郡那智勝浦町 【期間】2016年5月20日から2016年5月22日まで 【終了】 田植え、草取り、稲刈り、わらまき、畦削ぎなど 棚田でのお米づくり体験ができる2泊3日のツアーです。 |